鈴木 徹也
電子情報システム学科 (システム理工学部)
教授
■専門分野
制約プログラミング
■研究の内容
■研究室分野キーワード
■関連業種
ソフトウェア生成系やそこで用いられるアルゴリズム、例えば制約プログラミング、モデリング言語、遺伝的アルゴリズムなどを研究しています。現在はそれらをメタデータ生成や情報抽出の分野に適用しています。
情報・通信・サイエンス
情報通信機械器具製造業
情報通信業
■教員研究テーマ
制約プログラミング、メタデータ生成、情報抽出、ソフトウェア生成系
■研究室テーマ
上記 「現在の研究テーマ」 に関連したテーマを担当してもらう予定です。
■研究室のスタンス
■主な論文
  • A Decision Tree-based Text Art Extraction Method without any Language-Dependent Text Attribute(2010/03 International Journal of Computational Linguistics Research)
  • The Delta Up constraint solver: minimizing the number of method selections in Delta Blue(2001/09 Software: Practice and Experience)
  • A Repeated-Update Problem in the Delta Blue Algorithm(1998/10 CONSTRAINTS)