ロボティクス研究室
■専門分野
自律移動ロボティクス、ユビキタスロボティクス、メカトロニクス教育
■研究の内容
■研究室分野キーワード
■関連業種
移動ロボットの研究では、実際にロボットを動作させてみて、はじめて問題点が見つかることも多々あります。そのため、本研究室では、移動ロボットを実際に開発し、実環境で動作させながら、その研究開発を進めています。研究テーマとして、1)自律移動ロボットの要素技術の開発、2)ロボットを用いたものづくり教材の開発、の2つを主に掲げています。
ロボット 機械・制御
一般機械製造業
情報通信機械器具製造業
輸送用機械器具製造業
情報通信機械器具製造業
輸送用機械器具製造業
■教員研究テーマ
(1)移動ロボット用センサシステムの開発・ソナーリング(12方向超音波センサ)、レーザレンジセンサ、画像処理 (2)移動ロボット用シミュレータの開発・走行軌跡シミュレーション、センシングシミュレーション (3)移動ロボットの走行に関する研究・ソナーリングを用いた移動ロボットの壁沿い走行・移動ロボットの非数量的かつ反射的なナビゲーション
■相談可能な分野
■保有機器
■研究室のスタンス
ロボットテクノロジー
コンピュータシステム
自己位置推定
センサ
シミュレータ
コンピュータシステム
自己位置推定
センサ
シミュレータ
自律移動ロボット
オシロスコープ
PC
オシロスコープ
PC
■研究パネル
■主な著書
- 基本からわかる ディジタル回路講義ノート(2015/06「オーム社」)
- 日本機械学会誌「機械工学年鑑 18.7. ロボティクス・メカトロニクス注目技術」(2013/08「日本機械学会誌」116巻1137号 p.577~578)
- デザイン工学の世界(2011/04「三樹書房」)
- 情報教育事典(2008/02 丸善株式会社刊行「情報教育事典」 p.529~531)
- 図解ロボット技術入門シリーズ ロボットコントロール(2007/09 オーム社刊行)
- PICマイコンによるロボット製作入門(2006/08 オーム社刊行「RoboBooks」)
- 日本機械学会誌「機械工学年鑑 18.8 メカトロニクス教育」(2006/08「日本機械学会誌」109巻1053号 p.678~678)
- 日本機械学会誌「機械工学年鑑 18.8 メカトロニクス教育」(2005/08「日本機械学会誌」108巻1041号 p.666~666)
- ライントレースロボット入門(2003/08 オーム社刊行「RoboBooks」)
- 日本機械学会誌「機械工学年鑑18.6 教育とメカトロニクス」(2001/08「日本機械学会誌」104巻993号 p.560~560)
- 東京大学大型計算機センターセンターニュース「初心者のためのUnixマニュアル」(1993/05 東京大学大型計算機センター刊行「東京大学大型計算機センターセンターニュース「初心者のためのUnixマニュアル」」 p.25~3)
■主な論文
- Improvement of Introductory Engineering Education of Mechatronics Based on Outcomes Evaluation by Defining Rubric - Continuous PDCA Cycle Achievement with Reducing Teaching Assistants’WorkLoad -(2011/11 Journal of Robotics and Mechatronics)
- Shape Recognition of Metallic Landmark and its Application to Self-Position Estimation for Mobile Robot(2010/11 Journal of Robotics and Mechatronics)
- Robot Technology Ontology Targeting Robot Technology Service in Kukanchi – “Interactive Human-Space Design and Intelligence”(2009/06 Journal of Robotics and Mechatronics)
- 環境タスク適応型電力制御を有するロボットシステムの構築に関する研究(2009/05 計測自動制御学会論文集)
- プロジェクト・マネジメントを適用した大学メカトロニクス教育運営手法の提案と評価(2008/03 工学教育)
- A Mobile Robot Navigation by Means of Range Data from Ultra Wide Angle Laser Sensor and Simple Linguistic Behavior Instructions Control(1999/03 Springer LNCIS, Experimental Robotics VI)
- Development of Ultra Wide Angle Laser Range Sensor and Navigation of a Mobile Robot in a Corridor Environment(1999/03 Journal of Robotics and Mechatronics)
- A Mobile Robot Navigation by Means of Range Data from Ultra Wide Angle Laser Sensor and Simple Linguistic Behavior Instructions(1999/03 Experimental Robotics VI)
- A Reactive Wall Following Algorithm and its Behavior of an Autonomous(1996/02 Journal of Robotics and Mechatronics)