マネジメントシステム研究室
■専門分野
建設マネジメント、環境マネジメント論、プロジェクトマネジメント
■研究の内容
■研究室分野キーワード
■関連業種
建設事業を実施するための様々な仕組みについて研究しています。例えば、PFIやPPPといった事業スキームに関する研究、リアルオプションやファイナンス方式によるリスク分析法や事業性評価法に関する研究です。また、建設事業という観点から、自然エネルギーの開発法にも取り組んでいます。例えば、風力発電開発の事業性に関する研究、地域自然エネルギー開発法に関する研究、排出権取引やCDM、JIといった温暖化ガス削減事業に関する研究などです。
建築・土木
建設業
公共サービス
全産業
公共サービス
全産業
■教員研究テーマ
①不確実性下における事業の計画・評価法(リスクスケジューリング、リアルオプションなどの適用)②PFI/PPP(事業スキーム形成、事業性評価、プロジェクトファイナンス)③地球温暖化対策のためのマネジメント技術(排出権取引、環境価値評価法など)
■相談可能な分野
■研究室のスタンス
PFI・PPP事業
事業スキーム
リスクマネジメント
自然エネルギー開発
風力発電開発
排出権取引
CDM・JI
事業スキーム
リスクマネジメント
自然エネルギー開発
風力発電開発
排出権取引
CDM・JI
■主な著書
- システムズアプローチによる問題解決の方法システム工学入門(2013/03 森北出版刊行)
- システム工学-計画・分析の方法(2011/08 オーム社刊行)
- 建設エンジニアのためのPMSによるプロジェクト計画入門(2005/01 森北出版刊行)
- 建設事業とプロジェクトマネジメント(2000/12 森北出版刊行 p.1~263)
- ダイナミックスケジューリング(2006/11 テック刊行)
- 21世紀の都市と計画のパラダイム(1995/07 丸善刊行)
■主な論文
- 破綻事例に見る日本型PFIの課題に関する研究-需要リスクの取り扱いに関する問題―(2010/09 土木学会第65回年次学術講演会梗概集)
- 破綻事例に見る日本型PFIの課題に関する一考察(2009/09 土木学会第64回年次学術講演会概要集)
- CO2排出抑制を考慮した施工計画立案法に関する基礎的考察(2008/09 第63回年次学術講演会概要集)
- マネジメントシステム規格開発の目的とその意義(2007/09 第62回学術講演会講演概要集)
- 組織成熟度モデル適用に関する研究(2006/12 第24回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会講演集)
- GPS-Based Wireless Collision Detection of Construction Equipment(2002/11 International Symposium on Automation and Robotics in Construction)
- 建設CALAのニューパラダイムを求めて(1997/11 第15回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会論文集)
- GISとDBを連携した情報共有化の実現(1997/09 第22回土木情報システムシンポジウム講演集)
- オブジェクト指向言語によるシールド掘削シミュレーションシステム(1996/09 第21回土木情報システムシンポジウム講演集)
- An Object-Oriented Environment for the Construction Planning of High-rise Building(1996/06 The 13th International Symposium on Automation and Robotics in Construction)
- Construction Planning System for High-rise Building using Object-Based Model(1996/06 CIB W78 Workshop Construction on the Information Highway)
- 3次元建物モデルに基づいた基本施工計画システムの開発-HPC工法を対象として-(1995/10 第18回情報システム利用技術シンポジウム)
- Object-oriented simulation of shield tunneling projects(1995/07 International Conference on Computing in Civil and Building Engineering)
- Study on the Development of a Knowledge-Intensive Scheduling System for Construction Management(1991/07 The 4'th International Conference on Computing in Civil and Building Engineering)