戸澤 幸一
デザイン工学科 (デザイン工学部)
教授
■専門分野
生産(金型)工学
■研究の内容
■研究室分野キーワード
■関連業種
自動車会社の生産技術エンジニアとして、長年「金型の技術開発と改善」に広く、深く関わってきました。2009年4月デザイン工学部の開設に伴って教員として着任し、都心にあるメリットを活かして、自動車、電機、IT、部品製造などの最新ニーズを捉えた「ものづくり」研究開発に着手しています。産学官民連携による、環境に優しく、利益の出る「ものづくり」の実用化研究を進めます。貴社の経営課題@技術課題の解決に向けて、最新技術・マネジメント手法を駆使してサポートいたします。
生産技術 デザイン
輸送用機械器具製造業
一般機械製造業
金属製品製造業
■教員研究テーマ
①デザインを忠実に再現する表面デザイン生産技術の研究②電気自動車など環境商品の新生産技術の研究③新製品を支える高精度加工技術、製造技術の研究
■研究室テーマ
①超軽量化構造を実現する極薄肉加工技術の研究②環境エンジンを支える高精度極細パイプ製造法の研究③多品種少量生産における高精度・低コスト部品(金属・プラスティック)製造法の研究(金型、成形、接合など)
■相談可能な分野
■保有機器
■研究室のスタンス
自動車・電機などの精密金型技術と成形技術
製造現場の科学的分析と改善
工作機械、CAD/CAM
デザイン工学部共同保有
・マシニングセンター
・ワイヤーカット放電加工機
・射出成形機
・RP装置
・プレス機
・非接触測定機
・高温硬さ測定機
・3次元CAD
・樹脂成形シミュレーション
■主な著書
  • 機械工学のための数学(2013/08 日本機械学会刊行)
  • 市販専門書「デザイン工学の世界」(2011/04 三樹書房刊行)
■主な論文
  • Estimation of Machining Accuracy by Measurement of SurfaceTexture Pattern(2010/08 INt.J.of Automation Technology)
  • Analysis of Surface Accuracy by End Milling(2008/10 ASPE 23rd Annual Meeting)
  • A Study on Improvement of Accuracy in End Mill Machining.(2007/10 ASPE 22nd Annual Meeting)
  • 表面テクスチャの計測による加工精度解析(2005/10 精密工学会論文集)
  • 機械加工による表面テクスチャの生成システムの開発(2005/07 精密工学会論文集)
  • Estimation of Machining Accuracy by Measurement of Surface Texture Pattern(2005/10 ASPE 20th Annual Meeting)
  • Development of Surface Textureing System by Mechanical Machining(2004/10 ASPE 19th Annual Meeting)
  • エンドミル加工による表面テクスチャの形状精度評価に関する研究(2007/09 日本大学工学部紀要)
  • 工作機械の監視データによる負荷予測(2005/09 日本大学工学部紀要)
  • 金型の高速・高能率加工(2000/09 塑性加工学会誌)
  • 金型の高精度・高速高能率加工(1997/09 精密工学会誌)
  • プレス金型加工における測定の自動化と品質保証(1996/06 型技術協会誌)
  • 工作機械の真直度と加工精度の関連に関する研究(1981/09 日本機械学会論文集C編)
  • A New Method for the Measurement of the Straightness of Machine Tool & Machined Work(1982/02 ASME Journal)
  • Application of a New Straightness Measurement Method to Large Machine Tool(1981/02 Annals CIRP)