渡部 英二
電子情報システム学科 (システム理工学部)
教授
■専門分野
信号処理、回路理論
■研究の内容
■研究室分野キーワード
■関連業種
本研究室では、ディジタルフィルタの構成法とその応用について研究しています。研究対象には、1入力1出力の固定的なディジタルフィルタだけでなく、適応的に特性を変えられる適応フィルタや信号をいくつかの帯域に分割するフィルタバンクも含みます。また、ディジタルフィルタの応用先として、ハウリング除去、ブラインド信号源分離、電子透かしの埋め込み、オーディオ信号の帯域拡張などの研究にも取り組んでいます。
電気・電子 
情報通信機械器具製造業
電子部品・デバイス・電子回路製造業
電気機械器具製造業
■教員研究テーマ
高速・高精度信号処理システムの構成
■研究室テーマ
フィルタバンクの構成、適応ノッチフィルタの構成、特性可変ディジタルフィルタの構成、ハウリングキャンセラの構成、ブラインド信号分離システム、オーディオ信号への電子透かしの埋め込み、オーディオ信号の帯域拡張
■相談可能な分野
■保有機器
■研究室のスタンス
通信機器
ディジタルオーディオ機器
計測機器
ネットワークアナライザ(アジレント・テクノロジー、~1.5GHz)
オーディオアナライザ(目黒電波測器)
プレシジョンLCRメータ(アジレント・テクノロジー)
■研究パネル
■主な著書
  • 基本からわかる信号処理講義ノート(2014/04 オーム社刊行)
  • 基本を学ぶ回路理論(2012/10 オーム社刊行)
  • EE Text アナログ電子回路(2011/10 オーム社刊行)
  • ディジタル信号処理システムの基礎(2008/04 森北出版刊行)
  • マルチレート信号処理とフィルタバンク(2002/03 科学技術出版社刊行)
  • テレビジョン・画像情報工学ハンドブック(1990/11 オーム社刊行)
  • ディジタルフィルタの設計法(1987/04 工学研究社刊行)
■主な論文
  • システム思考の工学による領域横断型大学院教育プログラムの開発(2013/09 工学教育)
  • ジェネリックスキルによる領域横断型大学院教育プログラムのアセスメント(2013/09 工学教育)
  • Synthesis of 2-Channel IIR Paraunitary Filter Banks by Successive Extraction of 2-Port Lattice Sections(2011/02 EICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences)
  • オクターブ類似性に基づく電子透かしの埋め込み法の改良(2008/08 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • A Change Detection Method for Image Sequences Based on Physical Models(2005/08 IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences)
  • 循環フィルタバンクの一実現法(2003/11 電子情報通信学会論文誌 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • An Implementation of Lattice Filters Using Four Operands Real-multiply Accumulation(2002/04 Journal of Circuits, Systems, and Computers)
  • ベクトルフィルタバンクの一実現法(2001/08 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • 実積和演算にも適した複素乗算ユニットの一構成法(2001/03 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • gm-C回路を用いた3Vバイポーラ能動フィルタ(2000/10 電気学会論文誌(C分冊))
  • 完全再構成非最大間引きコサイン変調フィルタバンクの一実現法(2000/09 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • Adaptive line enhancers on the basis of least-squares algorithm for a single sinusoid detection(1999/08 IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences)
  • Performance enhancement on digital signal processor with complex arithmetic capability(1999/02 IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences)
  • FIRフィルタによる分割形適応ラインエンハンサの検討(1998/11 電電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • 高速高安定簡略型適応ラインエンハンサにおける周波数追跡性の改善(1998/09 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • 高速分割形アダプティブラインエンハンサの一構成法(1996/10 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • ラティス形構成を用いた高速高安定アダプティブラインエンハンサの一構成法(1996/09 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • 分割形適応ラインエンハンサ(1996/01 電子情報通信学会論文誌(A))
  • 2次アダプティブラインエンハンサによる4次エンハンス特性の一実現法(1994/11 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • A synthesis of variable wave digital filters(1994/01 IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics,Communications and Computer Sciences)
  • 複素係数を用いた特性可変IIRフィルタの一構成法(1993/12 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • 偶数次だ円フィルタを実現する複素全域通過回路の一構成法(1993/11 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • 分母分離形多次元ディジタルラティスフィルタの一構成法(1993/11 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • A synthesis of complex allpass circuits using the factorization of scattering matrices -Explicit formulae for even-order real complementary filters having Butterworth or Chebyshev responses-(1993/03 IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences)
  • 内挿型ディジタル正弦波発振器(1992/06 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • 複素2ポートアダプタを用いた低感度2次実ディジタルフィルタの一構成法(1992/05 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • A synthesis of varible IIR digital filters(1992/03 IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics,Communications and Computer Sciences)
  • A synthesis of a class of complex digital filters based on circuitry transformations(1991/11 IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences)
  • 散乱行列の因数分解によるパイプライン処理可能なウェーブディジタルフィルタの一合成法(1991/07 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • T縦続接続を用いた通過域低感度ディジタルフィルタの一合成法―ウェーブディジタル格子形フィルタ区間の引き抜きによる―(1989/07 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • ウェーブディジタルフィルタの減衰極構成順序の変換(1989/03 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • ディジタル信号処理回路の計算順序決定とそのシグナルプロセッサ用コンパイラへの応用(1988/02 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • ラチス構造に基づくディジタル正弦波発振回路(1987/09 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • T縦続接続を用いた通過域低感度ディジタルフィルタの一合成法(1987/03 電子情報通信学会論文誌(A分冊))
  • ウェーブディジタルフィルタの等価変換と感度について(1986/06 電子通信学会論文誌(A分冊))
  • ラティス構造に基づく低感度2次低域通過および高域通過ディジタルフィルタ(1985/12 電子通信学会論文誌(A分冊))
  • ディジタルラティスフィルタ構成法の拡張(1985/11 電子通信学会論文誌(A分冊))
  • 並列ディジタルラティスフィルタ(1985/11 電子通信学会論文誌(A分冊))
  • ラティス構造に基づく低感度2次ディジタルフィルタ(1985/09 電子通信学会論文誌(A分冊))
  • Design of wave digital filters with simplified structures(1985/07 Transactions of Institute of Electronics and Communication Engineers Japan)
  • Digital lattice filters with reduced number of tap-multi pliers(1985/02 Electronics Letters)