谷口 大造
建築学科 (建築学部)
教授
■専門分野
建築設計
■研究の内容
■研究室分野キーワード
■関連業種
建築をデザインすることは生活環境をデザインすることです。 本研究室では、建築設計の手法や理論の研究に実践的な視点で取り組んでいます。研究対象は、建築空間を主体としながらも、インテリアや家具、照明器具など、ひとの生活に密接な関係を持ち、生活環境を構成するものまで多岐に渡ります。 これらの研究成果が、ひとの生活環境や社会を豊かにするためのデザインに応用できることを目指しています。
デザイン 建築・土木
建設業
■教員研究テーマ
①空間図式による建築設計手法の研究②住宅における空間配列の研究③ベトナムホーチミン市SBGR開発基本計画
■相談可能な分野
■研究室のスタンス
建築設計
インテリア
家具デザイン
住環境
まちづくり
■主な著書
  • デザイン工学の世界(2011/04 芝浦工業大学デザイン工学部編 著)
  • ケンチクカ―芸大建築科100年建築家1100人(2007/10 建築資料研究社刊行 p.51~194)
  • 建築グルメマップ 「東京を歩こう」(2001/06 エクスナレッジ刊行)