光エネルギー工学研究室
■専門分野
熱工学
■研究の内容
■研究室分野キーワード
■関連業種
本研究室では主に、微粒子による光散乱や、半透明媒質(散乱・吸収性媒体)における光伝播の詳細を調べるための研究に注力しています。具体的には、半透明媒質の光物性を広い波長範囲で計測する装置の開発や、様々な形状、物性をもつ微粒子による光散乱の詳細を知るための電磁波動解析(光散乱解析)を行っています。
機械・制御 エネルギー・環境・資源
全製造業
■教員研究テーマ
①光応用計測 ②ふく射計測・制御 ③電磁波動解析 ④皮膚光学 ⑤化粧品開発 ⑥色素増感太陽電池
■研究室テーマ
①皮膚における光伝播、意匠表面の質感評価 ②微細構造をもつ表面のふく射性質とその制御 ③微粒子によるエバネッセント波の散乱 ④色素増感太陽電池
■相談可能な分野
■保有機器
■研究室のスタンス
生体の医療診断
化粧品
太陽電池
断熱材・建材
化粧品
太陽電池
断熱材・建材
分光器
各種レーザ
各種光検出器、カメラ
各種レーザ
各種光検出器、カメラ
■研究パネル
■主な著書
- 熱力学 事例でわかる考え方と使い方(2011/11 実教出版株式会社刊行)
■主な論文
- NumericalModel for Optical Characteristics of the Human Skin Surface(2015/10 Thermal Science & Engineering)
- sutday on quantifying feel of translucency for scattering material(2015/09 日本機械学会論文集)
- Dielectric spectroscopy of thin surface layer by Differential Time Domain Reflectometry using a Coplanar Waveguide Circuit line probe(2013/01 Measurement Science and Technology, 2013)
- Effect of Skin Structure Change with Age on Optical Characteristics of Human Skin(2011/03 Proceeding of the ASME/JSME 8th Thermal Engineering Conference)
- Radiative Characteristics of Surface Structure on Human Skin(2010/06 Proceedings of the 6th International Symposium of Radiation Transfer)
- 人の皮膚の散乱位相関数の計測(2010/05 熱物性)
- マランゴニ乾燥におけるウェーハ上残留液滴の乾燥過程とその制御(2010/04 日本伝熱学会誌「伝熱」)
- A Study on Radiative Transfer in a TiO2 Photoelectrode for Improvement of Dye-Sensitized Solar Cell Performance(2009/08 Journal of Thermal Science and Technology, Vol. 4 (2009) No. 2)
- マランゴニ乾燥における三相界線挙動と残留液膜・液滴生成(2008/10 )
- 空間分解反射光計測に基づく皮膚のふく射物性の推定(2008/09 日本機械学会論文集B編)
- 化粧品開発のための皮膚の光学的性質に関する研究(2005/05 日本機械学会論文集B編)
- Study on Radiation Transfer in Human Skin for Cosmetics(2004/04 Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer)
- Characterization of Individual Cotton via Light-Scattering Experiments(2003/10 Journal of Thermophysics and Heat Transfer)
- Thermal Imaging System Applying Two-Color Thermometry(2003/06 Heat Transfer-Asian Research)
- 壁面近接場における流動計測のためのエバネッセント波ドップラー流速計(2003/03 日本機械学会論文集(B編))
- 非円形断面繊維のふく射性質(2002/06 日本機械学会論文集(B編))
- Radiative Properties of Fibers with Non-Circular Cross Sectional Shapes(2002/05 Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer)
- Direct-Contact Heat Exchange Between Fluidizing Particles and a Heat Transfer Surface in a Fluidized Bed: Temperature Visualization of Fluidizing Particles(2002/04 Heat Transfer-Asian Research)
- モルフォ蝶鱗粉のふく射性質に関する数値解析(2002/03 日本伝熱学会)
- Radiation Heat Transfer Between Fluidizing Particles and Heat Transfer Surface in a Fluidized Bed(2001/08 Transaction of the ASME Journal of Heat Transfer)
- 2色放射温度計の原理を利用した赤外線温度画像化システム(2001/04 日本機械学会論文集(B編))
- Radiation emitted from Fluidizing Particles adjacent to a Heated Surface in a Fluidized Bed(2001/04 International Journal of Thermal Science)
- 固気流動層における粒子-伝熱面積接触の非定常熱伝導(流動粒子温度の可視化)(2000/08 日本機械学会論文集(B編))
- Radiative Characteristics of Fibers with a Large Size Parameter(2000/01 International Journal of Heat and Mass Transfer)
- Evanescent Wave Doppler Velocimetry for a Wall's near Fields(1999/09 Applied Physics Letters)
- 固気流動層における流動粒子-伝熱面間のふく射伝熱機構(1999/02 日本機械学会論文集(B編))
- 繊維集合体を用いたガス顕熱-ふく射エネルギー変換(1997/12 日本機械学会論文集(B編))
- Estimation for Radiative Properties of Scattering and Absorbing Media(1997/04 International Journal of Thermophysics)
- 流動層の伝熱面近傍における流動粒子群が放射するふく射(1996/01 日本機械学会論文集(B編))
- Radiation Heat Exchange between a Fluidized Bed and Heated Surface(1995/04 Experimental Thermal and Fluid Science)
- 流動層における流動粒子群-伝熱面間のふく射熱交換(1994/04 日本機械学会論文集(B編))
- サイズパラメータが大きい条件下での繊維集合体のふく射伝播(1993/10 日本機械学会論文集(B編))
- 配向を考慮した繊維集合体のふく射伝播モデルとその評価(1992/11 日本機械学会論文集(B編))
- 散乱光の強度分布測定による繊維素材の複素屈折率の推定(1991/05 日本機械学会論文集(B編))
- 配向を考慮した繊維集合体のふく射物性値の推定(1991/05 日本機械学会論文集(B編))
- Radiation Transport in Porous or Fibrous Media(1991/04 Convective Heat and Mass Transfer in Porous Media)
- Determination of Radiative Properties of Porous Media by Measuring Emission(1988/03 JSME International Journal)
- オフセットストリップフィンの伝導を考慮した伝熱解析(1988/01 日本冷凍協会論文集)